tx別館

流れ流れて早幾年。いろんな役に立つサイトを紹介します。

ちがう、CD市場が(既に)死んでるんだよ

screenshot
ここにインディーズの仕入れがしぼんでる話がかいてあった。
http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20070907/1189129668
さんへ。もちろん一回経営不振になったりしているタワーレコードとかの問題もあるけど、実際もうCDの市場としての立場はDVDやらネット配信、共有問題で弱くなってます。だからなのでまず数がしぼむ商品あたりから仕入れを減らすのはしょうがない。一販売店や問屋は業界全体のことまで考えてらんない。

インディーズでよいものを残してこうということは楽器産業やら全体でやんないと無理だと思うし、パッケージであるならAmazon等、ネット配信であれば音楽プレイヤー所持者の人にアピールする仕掛けを考えるなど他の販売手段に委託してしまったほうが現実的じゃないかと。

あと、いつまでも手に入るものではないという考え方、わかんないでもないですが、アナログ以外であれば中古、もしくは再入荷待ちという選択肢でむしろ手に入りやすくなっています。

楽天(入荷待ちの登録が可能)、Amazonマーケットプレイスに商品が出たときの通知が可能)、Yahoo!オークション(これも商品語句での登録が可能)なんで、この3つを使用して手に入るものは莫大。超マイナーは無論高騰したりぜんぜん不足しているでしょうが、それ以外は問題ないですね。

著作権者としては非常に痛し痒しですが、それは出版でも同じですからね。中古商品は流通量が本体を上回ることがないのと、一度は正規に対価を支払われているものということで、漫画喫茶などでの数百人レベルでの異常なまわし読みやコピー商品よりはまだ「ある程度」は容認できるかと。需要があるということですから。

むしろJasracみたいな非常に(先行きも含めて)不透明なもののほうが問題な気がします。

Amazon e託販売サービス 年会費

Amazon e託販売サービス 年会費

Ads by アイモバイル