tx別館

流れ流れて早幾年。いろんな役に立つサイトを紹介します。

CGM系企業なのにこれはひどい

元の記事はこれ

ザッピング(指定されたコードを貼ることにより、検索ワードと滞在時間によりそれらを閲覧時間順に並べ直したリンクページを作り、検索外の導線として作用するいわゆるアクセスアップになるサイト)のサイトのドメインがいつのまにか変わっていて、いろんなブログに貼らせてる昔のコードも切れてる件。
24日にお詫び出したみたいだけど、後処理がひどいよ!
http://www.blogwatcher.co.jp/hano/2008/10/thatsping.html

弊社のシステムの都合により
http://thatsping.com/ から、
http://thatsping.jp/
へ変更せざるを得なくなりました。
この数週間、さまざまな方法でシステム修正等を試みましたが、
元のドメインに本サービスを
復旧させることが難しいと判断いたしました。

ドメインなんてサーバに拘束されてなければ動かすの簡単なんだから、切れたって正直に言ってくれればいいのに。それとも前のドメインをのせてるサーバだと負荷が厳しかったからサーバを切ったとか(にしてもドメインが「jp」じゃないとダメな理由がわからない)、違うの? 違うならはっきり書いてよ!

しかも表のリストからは見えない所に書いている
http://www.blogwatcher.co.jp/hano/ ←あれ、18日の記事が最新になってるよ(執筆時点)!24日のこの記事はリストに表示されてないよ!(追記:※28日表示されました)
おかしいよおかしいよ、企業態度。どっち向いてるのブログウォッチャー社長! 適当に謝っとけばいいと思ってるでしょ!
まずネガティブな情報でもリリースは出す!(追記:←28日に出されました)
また、ちゃんと<<そのサイト>>でも謝る!(追記:←thatspingではまだですが、会社のリリース情報にはやっと28日に載りました)
新しいタグを貼るように<<ちゃんと誘導する>>!←社長のブログではやってることはやってるが、あれで貼替えれる人が何%いますか? それくらいはおわかりですよね?(追記:次記事参照:Q&Aで意味不明な対応のまま) 
それなしでやんなきゃいけない理由がどっかにあるのかな。普通の企業マナー本見るだけでも、いや最近の食品偽装テレビ見るだけでも、ちゃんとした初期対応が大事だって言ってるでしょ?
有償サービス販売との絡み? 出資もとの絡み? でも、そんな不誠実な対応をしていたら売れる商品にだってこんな変な口コミがついちゃいますよ。 なんで誠実に出来ないの? マイナーサービスだからいいとでも?

なんで怒ってるかというと、親元がCGMの会社なのに、そういった部分がちゃんとしてないまましれっとそのまま別ドメインでサービスが継続しているというところです。ファンがついてこないよ!

ちなみに、新しいコードをはてなダイアリー(つまりこのブログ)に貼ってるんだけど、ブログウォッチャー側がちゃんとリリースしないからはてなもまだ対応してなくて、いちばん下の部分を見て貰えればわかるけど、酷い状態だよ!

<ご指定のscriptタグは許可されていません。詳しくははてなダイアリーで使えるブログパーツをご覧ください><ご指定のscriptタグは許可されていません。詳しくははてなダイアリーで使えるブログパーツをご覧ください>

いいアイデアのサービスなんだから、運営会社はいくらスタートアップだからといってもちゃんとしてくれないと。まだスパイダーネットワークスのほうが、最初は酷かったけど「炎ジョイ」の引き際は潔かった。

この件については、次の記事にすすみます。

Ads by アイモバイル